厚生労働省 老人保健健康増進等事業による高齢者の介護予防研究を行っています。主な課題は、高齢者の筋力トレーニング、メディカルフィットネスに関する調査研究です。
主な研究課題
- 平成17年度課題
「高齢者の筋力の実態に関する調査事業-米国における高齢者フィットネスの実態」(PDF)
- 平成18年度課題
「メディカルフィットネスにおける効果的な運動指導に関する調査・研究事業」(PDF)
業績
原著論文
・Hagiwara A, Ito N, Sawai K, Kazuma K. Validity and reliability of Physical Activity Scale for the Elderly (PASE) in Japanese elderly people. Geriatrics and Gerontology International. (in
press).
学会発表
・松崎主税、大田浩右、大田章子、近本洋介. 高齢者に対するパーソナルトレーニングプログラム. 体力科学:55(6) ; 898
・萩原章子,伊藤直美, 澤井和彦, 数間恵子.高齢者の身体活動を測定する質問紙(PASE日本版)の妥当性・信頼性.第61回日本老年医学会学術集会; 2007 Jun 20-22; 札幌, 日本; 2007; 44(supp)92
以降の業績は『各年度の事業報告』をご覧ください。